6月25日(日)札幌でアレクサンダー・テクニーク・ワークショップ

Posted on
ただ居る、ということから、やりたいことをやることまで、  その間にあるいろいろを見てみましょう。   やりたいことをやるときの、やらなくていいこと   やらなくていいことを、そっと抱きしめて手放したら、 やりたいことが、もうできていたりすることもある   何もしたくないときは、何もしないのも、ひとつの大事な選択肢 --   6月25日(日)10:3...
More

気功とアレクサンダー・テクニークのワークショップを終えて

日曜日に、座間晶子さんと気功とアレクサンダー・テクニークのワークショップを行いました。 前回3月に行ったときには、けっこう長い時間、みっちり気功をやったのですが、易しい動きと言えど、慣れない方にとっては少しキツかったようでしたので、今回は、やり方を変えてみました。 まず、楽に立つとはどういうことかというのを体験していただき、それから、一つの気功の動きのなかにある、腕をあげる、下ろす、体...
More

アレクサンダー・テクニークのハンズオン(触れることを使ったワーク)

アレクサンダー・テクニークのレッスンのなかでで生徒さんに触れるとき教師は、生徒さんが、たとえば筋肉でがんばることや、ふんばることなどが「もっと少なくても動けるよ」「もっと少なくても安定して立っていられるよ」、などということを指し示す指標として、触れています。 それを体感できると、リラックスできるし、力を発揮できるようになります。 アレクサンダー・テクニークで手を使ったワークを取...
More

気功とアレクサンダー・テクニーク(座間晶子さんを迎えて)

Posted on
シアトル道教学院から、気功の教師でアレクサンダー・テクニーク教師でもある座間晶子(ざま・しょうこ)さんを迎えたワークショップを行います。 今までの何度かの開催で、晶子さんの人柄の存在感の場のなかで気功を練習する時間のかけがえのなさを、私自身、いつも感じていますが、同じように感じた人が多いようでした。 体がとてもゆるんで新しくなったようでした。 また、晶子さんのお話もとても勉強になります。 ...
More

介護する方、高齢者の方とのアレクサンダー・テクニーク・レッスン

Posted on
毎日、ご家族の方の介護や、仕事場で介護をされている方は、ほんとうに重要かつ大変なお仕事で、頭が下がります。アレクサンダー・テクニークが、少しでも介護する人、介護される人の助けになれて、お互いの笑顔が増える助けになればうれしいです。 介護される方が、からだが固くなって楽に動けないとき、介護する人は力づくでがんばって動かしてあげようとしがちです。でもそれだと介護者は筋力がいくらあっても足りず、く...
More